
今週は少し寒くて、夜にエンジンを掛ける時に少しクランキングが弱いかなぁと感じていたら、とうとう来ました!バッテリー上がり!
確かにお買い物専用車となっているクーペはチョイ乗りが多く、充電量が不足気味だったと思います。しかも一度、車の磨き中にオーディオを掛けっぱなしにして、完全に上げてしまってるので、この寒さは堪えたのかもしれません。

朝になるのを待って、隣のセダンに救援を要請しました(笑)

ボンネットを開けると左端にマイナス端子(赤丸)、その奥に赤いカバーで覆われたプラス端子(青丸)があります。4気筒も6気筒も全く同じ場所にありました。
BMWはリアバッテリーなので、ジャンプスタートの時に火花で引火する可能性が少なそうですから安心ですね。

まずは、プラス同士を繋いで、故障車のマイナス、救援車のマイナスでしたっけ?
最後にマイナスをするのは、ワニ口を誤ってボディに触れてしまってもショートすることの無いようにですので、間違わないようにしましょうね。

無事にジャンプスタートが完了し、ディーラーで新しいバッテリーに交換してもらいました。
値段は・・・うーん、工賃が高いかも。。。
ま、これでしばらく安心して乗れますね。
posted by こうちゃん at 19:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
トラブル
|

|